仮想通貨(暗号資産)を始めたいけれど「取引所が多すぎて、どこを選べば良いかわからない…」
――そんな不安を抱えていませんか?
2025 年の今、仮想通貨取引所のサービスは機能も手数料体系も進化し、初心者ほど比較が難しくなっています。
そこでこの記事では、手数料の安さ・セキュリティ体制・使いやすさを軸に厳選した 8 社をご紹介します。
読んだその日から迷わず口座開設に進めるよう、最新情報をギュッとまとめました。

この記事でもう迷わない取引所を選びましょう♪
目次
この記事でわかること
- 失敗しがちな暗号通貨取引所選び 3 パターンと回避策
- 国内・主要8社の 手数料・銘柄数の早見表
- よくある質問&税金・セキュリティの基礎
仮想通貨の取引所を選ぶ 3 つのポイント
- 総コスト
- 現物/レバ手数料だけでなく入出金・スプレッドも含めて比較
- セキュリティとライセンス
- 金融庁登録や海外の信託保全など資産分別が担保されているか
- 使いやすさと独自機能
- 積立・ステーキング対応、アプリ UI、入金のしやすさ など



基本は総コスト・安全・使いやすさをチェックしましょう
【早見表】主要取引所 8 社のスペック比較(2025 年 4 月時点)
厳選した取引所ですので、基本的にはどれも利用者にとって良いものばかりです。
取扱銘柄(トークン)などの種類は取引所ごとに大きく異なるため、最低でも2〜3つは取引所のアカウントを作って運用することが多いです。



この表で手数料などの違いがパッと見で丸わかりですね♪
スクロールできます
取引所 | 総合評価 | 売買手数料 | スプレッド | 取扱銘柄数 | 最大レバレッジ | 円入金手数料 | ひとこと特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
bitFlyer | 0.01〜0.15 %(板取引) | 5.8% | 38 種 | 2 倍 | 220〜770 円 | 国内出来高 No.1 | |
Coincheck | 0 %(板取引)/販売所は価格差方式 | 5.9% | 31 種 | — | 407 円 | 神UI&NFT併設 | |
GMO コイン | 最安 –0.01 %(板に出すとリベート)〜0.05 % | 4.9% | 28 種以上 | 2 倍 | 無料〜440円 | マイナス手数料! | |
Bitbank | 最安 –0.02 %〜0.12 %(板取引) | 4.8% | 42 種 | — | 550〜770 円 | 国内最高性能! |
簡単用語解説
用語 | ここではこう覚えよう! |
---|---|
板取引 | 利用者同士が「◯円で買う/売る」と出すマーケット。出した値段が合えば成立。手数料が数値でハッキリわかる。 |
販売所(スプレッド方式) | 取引所が提示する価格で売買。手数料はゼロと表示されるが、買値と売値の差(スプレッド) が実質コスト。 |
先物(デリバティブ)手数料 | レバレッジをかけた短期トレード用。数字が小さいほど安い。 |
レバレッジ | 自分の資金の何倍まで取引できるかを示す倍率。倍率が大きいほど少額で大きく動く=ハイリスク。 |
CFD(差金決済取引) | 現物を持たず “値動きの差” だけを取引する方式。株や FX と同じ感覚でビットコインなどの価格変動に賭けるイメージ。現物の送受金はできない ので長期保有より短期売買向け。 |
各取引所の詳細を解説
bitFlyer


総合評価



老舗&国内出来高 No.1。初心者は迷ったらココ!
メリット | デメリット |
---|---|
国内最大手の安心感 BTC 板が厚くスリッページ小 積立・クレカ連携など多機能 | 小口だと手数料がやや割高 レバ 2 倍までと控えめ |
こんなヒト向け
- 日本円でサクッと “はじめの 1 万円” を試したい
- 日本語サポート&アプリ重視
\ 国内出来高 No.1 /
Coincheck


総合評価



アプリの使いやすさダントツ!
メリット | デメリット |
---|---|
取引所手数料ゼロ NFT マーケットやレンディングが同アプリで完結 円入金が無料、初心者向けの学習コンテンツ豊富 | 販売所(スプレッド方式)は急変時にコスト高 レバレッジ取引ができない |
こんなヒト向け
- とにかく操作をカンタンにしたい
- NFT や積立も同じアプリでやりたい
\ UIが使いやすい/
GMOコイン


総合評価



Maker で“手数料がもらえる”おトク感!
メリット | デメリット |
---|---|
Maker –0.01 % で国内最安級+リベート 銘柄拡充キャンペーン継続、IEO も実績多数 ステーキング手数料が業界最安 | 取引画面が高機能ゆえにやや玄人向け レバ 2 倍まで(暗号資産 FX) |
こんなヒト向け
- 板取引で “安く買ってリベート” を狙いたい
- 取扱銘柄数と新規上場に期待したい
\ 手数料が返ってくる/
Bitbank


総合評価



国内取引所イチバンのオススメです♪
メリット | デメリット |
---|---|
Maker –0.02 % でリベート額最大 創業以来ハッキング被害ゼロ 板が厚くスプレッドも狭く短期売買も◎ 国内取引所では最大数のアルトコイン | ステーキングやレンディングは限定的 アプリUI がやや無骨 |
こんなヒト向け
- 国内取引所でアルトコインを安く板取引したい
- セキュリティ実績を最重視する
- 個人的な仮想通貨ウォレットなどに柔軟に送金したい
\ 国内最高性能!/
よくある質問(FAQ)



疑問はここでぜ〜んぶ解決!



ぜひ正しい知識でクリプトデビューしてくださいね♪